行事一覧へ
2022年の行事報告

■2022年12月10日(土)調布飛行場&国立天文台のウォークを実施
コロナでウォークの実施を見合わせてきましたが、ウォークを再開することとなり、集合場所の西武多摩川線多磨駅に会員10名が集合。晴天で比較的暖かく、コンディションにも恵まれて多磨駅を出発。
今回は、武蔵の森公園→調布飛行場→国立天文台三鷹→神代植物公園のコース(約8キロ)を歩きました。
調布に飛行場があることはあまり知られていないかも知れませんが、本州と伊豆諸島を結ぶ航空路線の拠点となっているとのこと。前身は首都防衛のために開設された陸軍専用「東京調布飛行場」で、戦後は米軍基地となっていました。飛行場の建物の展望台からは、小型のプロペラ機が離着陸する様子を眺めることができ、遠くに富士山の姿を見ることもできました。
次に、国立天文台三鷹を訪れて、「第一赤道儀室」と呼ばれる建物や天文台歴史館で、戦前に設置されたという屈折望遠鏡や、貴重な展示物を見学しました。残念ながら、コロナの影響で、天文台の敷地内では飲食不可ということだったため、天文台見学の後、近くの公園で昼食休憩をとりました。
最後に、神代植物公園へ向かい、大温室やばら園などを見学しました。ここでは、参加者の強い希望により、大温室内で、「世界最大の臭い花」として知られる「ショクダイオオコンニャク」も見学しました。今回は、開花すると、葉と花が同時につくという、世界でも2例目の大変珍しい咲き方が見られるとのことでしたが、未だ開花の兆しはないとのことでした。残念であった半面、この花は強烈な悪臭を放つことで有名であるため、開花してなくて良かったのかも??という気もしました。
神代植物公園前のバス停で散会としましたが、お天気にも恵まれて、大変楽しいウォークとなりました。

コロナ感染のため中止■4月16日(土)鎌倉早春の花めぐり 約7㌔
集合:集合:JR大
集合駅:JR北鎌倉駅
コース:北鎌倉駅→円覚寺→明月院→浄智寺(拝観料200円)→(葛原岡・大仏ハイキングコース)→葛原岡神社→源氏山公園(ランチ・トイレ休憩)→英勝寺→浄光明寺(拝観料300円)→海蔵寺→鎌倉駅
急な坂道はありませんが、途中ハイキングコース(それなりの高低あり)を歩きます。途中離脱をご希望の方は源氏山公園から鎌倉駅に歩いて下さい。(約1.5キロ。地図をお渡しします)
 ★昼食を持参 

コロナ感染のため中止 ■1月29日(土)大森貝塚と東京港野鳥公園 約9㌔または約7㌔
集合:集合:JR大森駅北口
約9㌔(東京港野鳥公園からモノレール流通センター駅まで歩いた場合の場合)
 約7㌔(東京港野鳥公園バス停からからJR大森駅までバス利用の場合)
コース:大森貝塚遺跡庭園~大井鹿島神社~大井の水神社~鈴ヶ森刑場跡~しながわ区民公園~大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森(オリンピック会場・ホッケー)~東京港 野鳥公園~都バスで大森駅又は徒歩でモノレール流通センター駅
 ★昼食を持参 
★湾野鳥公園での野鳥観察のため【双眼鏡】の持参をお奨めします。
 ★湾野鳥公園内のネイチャーセンターでは、
  【双眼鏡】の無料貸し出しもしています。氏名と連絡先を書いけばOKです。
  ネイチャーセンターは、園入り口から600ⅿ位のところにあります。
参考資料
▲大森貝塚遺跡庭園については
ココシル品川・大森貝塚>のキーワードで検索してみてください。
東京港野鳥公園ホームページ

コロナ感染のため中止 ■2022年1月16日(土)
多摩川七福神めぐり&新田義興伝説 7㎞
集合駅:東急多摩川線 武蔵新田駅(むさしにった)
コース:新田神社(恵比寿)~頓兵衛地蔵(布袋尊)~矢口中稲荷神社(福禄寿)~氷 川神社(大黒天)~延命寺(寿老人)~東八幡神社(弁財天)~十寄神社(とよせ神社 毘沙門天)~武蔵新田駅

▲多摩川七福神コース資料

2023.htmlへのリンク

newpage1.htmlへのリンク